![お問い合わせ](/img/old-house/flow01.png)
一、お問合せ
どんなご相談にもできるかぎり対応いたしますので、
まずは一度お問い合わせください。
近年、貴重な遺産である古民家の数が各地で減少しています。
しかし適切な改修を施すことで、多くの物件はさまざまな用途に可能性を広げられます。
長い歴史を生き抜いてきた古民家には、
日本の大工たちが時代を越えて守ってきたノウハウが随所に詰まっています。
柱や梁には加工された丸太がそのまま用いられており、こうした部分に手を加えるには、
当時と同じ工具・工法を用いる必要があります。
西川健設では経験豊富なベテラン大工が昔ながらの工法を理解し、
活かせる部分はそのままに修理を行っております。
耐震の対策も行っているので安心してご依頼ください。
どんなご相談にもできるかぎり対応いたしますので、
まずは一度お問い合わせください。
実際に古民家の様子を確認するため、現地調査を行います。
理想やご要望、予算などご相談ください。
安心してご依頼していただけるように詳細な見積もりをご提出いたします。
ご納得いただけましたら、ご契約となります。
施工内容によりますが金額が大きい場合は施工前に10万円をお預かりしています。
ベテランの大工が丁寧に施工いたします。
安心してお任せください。
リフォーム完成後、ご確認して頂き受け渡しとなります。